トップページ → 新着記事一覧

連合北海道ボランティアニュース NO.1

台風10号災害へのボランティア活動が本日より清水町で始まりました。

ボランティアニュースNO.1

北海道季節労働者支援センター、八雲から活動を再開!

北海道季節労働者支援センターは運営委員会を開催し、渡島地区支援センターと意見交換を行った。

詳細はこちら

安全保障関連法の強行採決 1年経過における談話

昨年9月19日に安全保障関連法が参議院で可決・成立しました。この間、連合北海道は集会や学習会など、「9.19が終わりではなく、法律廃止に向けた運動」に取り組んできました。また弁護士会や様々な市民団体が取り組む署名や集会にも積極的に協力してきました。
本日、1年が経過し、事務局長談話を発表しました。
今後も、連合北海道は、学習会により理解を深め、集会等により「憲法解釈変更による集団的自衛権行使の安保法制廃止を求め・訴える」取り組みを継続・強化して参ります。談話はこちら

「2016平和行動in根室」の開催

日本固有の領土である北方四島が、旧ソビエト連邦によって不法占拠されてから71年が経過する中、連合は9月10日から11日の2日間にわたり「2016平和行動in根室」を開催した。

2016平和行動in根室

北朝鮮による核実験の実施に断固抗議する談話

2016年9月12日
北朝鮮による核実験の実施に断固抗議する談話
日本労働組合総連合会北海道連合会
事務局長 杉山  元

9月9日、北朝鮮は核実験を実施したことを発表した。今年2度目であり、初の核実験が行われた2006年10月以降、2009年5月、2013年2月、および2016年1月に続き5度目となる。
今回の核実験は、国連安全保障理事会が本年3月に全会一致で採択した1月の核実験に対する制裁強化決議を無視するものであり、核兵器廃絶に向けた動きに逆行するものである。このような国際社会の平和と安定に対する重大な挑戦に対し、連合北海道は強く抗議する。

連合北海道は、日本が唯一の被爆国として、あらゆる国のいかなる核兵器・核実験に対しても反対し、核兵器の廃絶、核実験の全面禁止の実現に向け、運動を進めてきた。毎年8月には広島・長崎での平和行動に取り組み、そして、核兵器廃絶と若い世代への運動の継承をめざし、8月13日から国連への高校生平和大使の派遣を行うと共に、派遣にあたっては、核廃絶と平和な世界の実現を目指す高校生一万人署名活動などに取り組んできたところである。北朝鮮の核実験の強行は、こうした核兵器廃絶に向けた動きに水をさし、日本をはじめ、平和を希求する諸国の願いを踏みにじるもので決して認められるものではない。

北朝鮮は、核実験に加えて、今年に入り弾道ミサイルの発射を繰り返している。連合北海道は、北朝鮮に対して、すべての核実験とミサイル発射の即時中止を強く求めるとともに、国連安全保障理事会決議の完全なる履行を強く求める。また、日本政府に対しては、各国と連携して北朝鮮の核開発完全放棄や日本人拉致被害者問題の早期解決に向け断固たる姿勢で臨むことを要請するとともに、核兵器廃絶に向けて国際社会を牽引するよう要請する。

以  上


トップページ → 新着記事一覧